
〈 フィンセント・ファン・ゴッホ 〉 27歳の時に絵画を志したオランダの青年・・・ 37年間で閉じた不遇の生涯で、約2000点もの作品を残した孤独と狂気の画家。後に近代美術の父と呼ばれた短くも濃いゴッホの画家人生を垣間見ながら、先進のデジタル技術によって命を吹き込まれた作品群。世界各国のゴッホ作品を収蔵する美術館との権利クリアに5年の歳月をかけ、約860点が満を持して一堂に会す〈新ゴッホ芸術空間〉です。
絵画が動く。ゴッホが残した多くの手紙文の中に表現された動く作品のエッセンスに注目。芸術作品を楽しむ新たなカタチ・・・これまで米国ハリウッド映画界を中心に、〈映画版バイオハザード®〉を始めとする約50作品にのぼるCGI(3DCGアニメーションやVFX(特殊効果)など)を手がけてきたデジタル映像界の異才デジタルアートスタジオ[MDK]が紡ぎだす驚きの表現世界。
ゴッホ作品を身体で感じる瞬間の連続。幅広い世代の高感度層をターゲットに、純粋芸術(ファインアート)の世界への自然な興味醸成も促す新感覚展覧会。多様な映像技術を基盤とした巡回展パッケージをご用意し、多くの都市でゴッホ芸術の新たな魅力を体感していただきたいと考えています。
MDK × PHONET × NEOSPACE
MDKデジタルピクチャーズ/デジタルアート制作
フォネット/映像・通信システム開発
ネオスペース/展覧会プロデュース・空間演出デザイン
共同事業体(展覧会開催権は株式会社ネオスペースが保有し窓口となり企画運営)