前のページに戻る
■ やまなしグルメMagic/2003
前のページに戻る
【branding】地域ブランディングイベントプロデュース事例
やまなし グルメMagic
現代の名工・堀田貞幸、 料理人・道場六三郎、 ソースの達人・井上 旭 の3氏により山梨の食材が究極のフルコースに生まれ変わる、高品位グルメイベントとテレビ番組への展開。


- 山梨における「自信と誇りあるおもてなしの文化」創造のための特別催事の展開
- 協力:Blanc de Blanc kofu/UTY tv-yamanashi
- 「食と交流を楽しむライフスタイル」と「自信と誇りあるおもてなしの文化」の創造は 山梨にとっての大きな課題の一であるとの認識に立った展開
- 「本物の魅力」を備えた価値あるオーベルジュ(宿泊施設を持った高品位レストラン)を会場に、国賓クラスの晩餐会の料理長を務める超一流のシェフ達を招いて開催した会費制着座形式の複合パーティイベント
- 各種料理はもちろん、クリエイティブ、エンターテインメント、演出にいたるまで専門性の高いスタッフたちが力を結集
- プロジェクトのメイキングから当日まで、ドキュメンタリー番組の収録を同時進行。番組を通じ全国向けの情報発信となった
- 一過性のイベントではなく「交流とPR」をベースに「山梨食材のブランド化」を視野に入れた展開とした